|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学生が国内外において、正課、学校行事、ボランティアクラブ等での課外活動およびその往復中で、他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したことにより被る法律上の損害賠償を補償します。
なお、この保険は任意加入(保険料は自己負担)となりますので、希望者は証明書自動発行機にて加入手続きをしてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 対象となる事故の例 】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
正課で化学の実験中、間違って薬品を混ぜ、爆発事故を起してしまい、クラスメイトに火傷を負わせてしまった。
(A、Cコースが対象) |
|
|
● |
学園祭で、焼鳥屋の模擬店を出店したが食中毒を出してしまい、5人が入院してしまった。
(A、C、L コースが対象)
|
|
|
● |
インターンシップ活動中、派遣先の機械を使用し、誤って壊してしまった。
(A、B、C、L コースともに対象) |
|
|
● |
大学に行く途中、駅の階段を駆け降りたとき、前にいた老人を突き飛ばしてしまい、大けがをさせてしまった。
(A、C、L コースが対象)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
活動内容 |
正課、学校行事または課外活動およびその往復 (Bコースの活動内容を含みます。) |
対人賠償
対物賠償 |
対人賠償と対物賠償合わせて1事故につき1億円限度(※免責金額 0 円) |
保険料(1年間)
|
340円 |
加入形態 |
任意加入(薬学部5年次生は全員加入) |
保険期間 |
申込日の翌日〜申込年度の3月31日(最長1年間)
※薬学部5年次生は4月1日〜翌年3月31日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

活動内容 |
正課、学校行事、または課外活動と位置づけられるインターンシップ、介護等体験活動、教育実習、保育実習、ボランティア活動およびその往復。
(医療関連実習および薬学教育実務実習を除きます。) |
対人賠償
対物賠償 |
対人賠償と対物賠償合わせて1事故につき1億円限度(※免責金額 0 円) |
保険料(1年間)
|
210円 |
加入形態 |
任意加入 |
保険期間 |
申込日の翌日〜申込年度の3月31日(最長1年間) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

活動内容 |
正課、学校行事およびその往復 (A、Bコースの活動内容を含みます。) |
対人賠償
対物賠償 |
対人賠償と対物賠償合わせて1事故につき1億円限度(※免責金額 0 円) |
保険料(1年間)
|
500円 |
加入形態 |
全員加入(医学科は全員加入、看護学科は1年次生のみ全員加入) |
保険期間 |
申込日の翌日〜申込年度の3月31日(最長1年間)
※医学科、看護学科1年次生は4月1日〜翌年3月31日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

活動内容 |
正課、学校行事または課外活動およびその往復 (A、Bコースの活動内容を含みます。) |
対人賠償
対物賠償 |
対人賠償と対物賠償合わせて1事故につき1億円限度(※免責金額 0 円) |
人格権侵害補償 |
1年あたり、1事故につき1千万円限度(※免責金額 0 円) |
保険料(1年間)
|
1,640円 |
加入形態 |
全員加入 |
保険期間 |
4月1日〜翌年3月31日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|